• HOME
  • ご挨拶・経営理念
  • 事業案内
  • 組合概要
  • トピックス
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • リンク
2025.08.18 06:30

広報を発行しました

 松江森林組合の広報(第65号 令和7年8月)を発行しました。組合員の皆様には郵送しておりますのでご覧ください。 表紙は、木材生産現場での一コマです。若い担い手がいききと活躍しています。   主な掲載内容      ・令和7年度通常総代会の開催     ・地域貢献活動     ・...

2025.08.08 09:12

夏期休業のお知らせ

 松江森林組合では、夏期の休業を下記のとおり実施させていただきます。 何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。                 記      夏期休業         8月14日(木)~8月17日(日)

2025.08.04 05:34

コーチング研修を実施

 松江森林組合では、「魅力ある職場づくり」に取り組んでいます。その一環として、林業技術員の班長等を対象に「担い手育成に向けたコーチング研修」を実施しました。 講師は、島根県労働力確保支援センターの高橋指導員にお願いしました。

2025.07.23 23:36

森林所有者と森林施業を検討

 森林所有者の方と所有される森林の今後の施業について、対象森林を踏査し検討しました。一部エリアでの早期の間伐を提案したほか、森林の管理、効率的な施業実施のための森林作業道の開設について提案し検討することとなりました。

2025.07.14 23:35

外国人材の活用

 松江森林組合では、今後の事業活動を展望する中で外国人材の活用も視野に入れ検討を進めていました。 この度 7月10日(木)インドネシア ジャカルタにおいて技能実習生の選抜試験を行い、2名の採用を決定しました。 現地で日本への送り出し事業を行っているOS社で打合せを実施。面接会場で...

2025.07.14 09:16

安全パトロールを実施

7月3日(木)安全パトロールを実施しました。林業技術員が作業する現場を巡回し、作業手順の確認のほか、熱中症対策、蜂・マダニ対策について指導しました。また、全国で問題となっているクマについても注意喚起しました。

2025.06.20 05:10

事務所周辺の景色が変わりつつあります

 乃白田和山土地区画整理事業が進み、以前は農地でしたが、事務所前にアパートや保育園、病院、薬局等の建築が進んでいます。 組合員の皆様には、お気を付けてお越しください。またお帰りの際は 市道手前で一時停止をお願いします。

2025.06.10 02:54

機関誌に当組合の活動が掲載されました

一般社団法人 島根県森林協会 発行の「治山と林道 2025 №132」に当組合の活動が紹介されました。

2025.06.07 06:22

八雲中学校の下刈り体験

6月6日(金) 松江市立八雲中学校 1年生54人が近くの学校林で下刈り作業を体験しました。松江森林組合は、中学生が安全に下刈り作業が行われるよう指導しました。

2025.05.16 06:50

県の新規採用職員の現地研修を受託

 県の新規林業関係職員約10名が当組合の施業地(皆伐・列状間伐・植栽)において、現地研修され、使用する高性能林業機械や作業システムについて説明しました。

2025.05.14 05:34

「しまねいきいき職場宣言」

 松江森林組合では、職員がいきいきと働き続けられる魅力ある職場づくりに取り組んでいます。この取組について、県が推進している「しまねいきいき職場宣言」として作成し、取組を一層強化しています。

2025.05.12 10:00

「マーブル1000年の森」植樹活動

 5月11日(日)松江市西谷町内の森林において、山陰ケーブルビジョン株式会社が取り組んでいる「マーブル1000年の森」植樹活動がおこなわれ、松江市長はじめ、地域住民の皆様など約50名でヒノキのコンテナ苗200本を植栽しました。 松江森林組合は、この活動が円滑に行われるよう植樹指導...

Copyright © 2025 松江森林組合ホームページ.